やすらぎの思い出

やすらぎの思い出

2024年8月やすらぎの思い出

2024年8月25日今日は習字を書きました。「月見」という文字。急に秋が近くなりました。もうすぐ9月ですね。お習字を廊下に張り出しました。真夏の壁面飾りの下ですが、ご家族の皆様、来られた時にご覧ください。防災頭巾作ろうと思います。防災の日ま...
202407

2024年7月やすらぎの思い出

2024年7月28日壁面飾り作成中 出来上がりが楽しみです。2024年7月27日久米田池の方角に花火が上がりました。見たい方は入居者の居室にお邪魔して花火見学しました。2024年7月22日栄養課が倉吉のスイカを持って来てくれました。本当に大...
202406

2024年6月やすらぎの思い出

2024年6月27日さくら美容室来所。カットの後、カラーで巻いてセット終了。皆様の表情が明るくなります。2024年6月23日梅雨に入りました。今日は室内でレクリエーション。ハイパーホッケー。歩行が困難な方も安全に参加出来て盛り上がるゲームで...
202405

2024年5月やすらぎの思い出

2024年5月31日避難訓練を行いました。日中、火災が起きた想定の避難風景。非常口までスムーズに動けています。合間に 地震が起きた時の避難訓練を挟んでいます。YouTubeで災害の模様や避難の様子を見た後、緊急速報の音の違いを学びました。シ...
やすらぎの思い出

2024年4月やすらぎの思い出

2024年4月28日川沿いの第三公園の藤の花が咲いています。天気の良い日は散歩に出る事が出来るようになりました。2024年4月19日栄養課のスタッフから【うすいえんどう】を頂きました。「豆、落ちた」「ふんでるで」とにぎやかな豆剥きでしたが ...