202207 2022年7月やすらぎの思い出 2022年7月24日今日のレクリエーションは『すごろく』です。「花の名前を教えてください」「歌を唄いましょう」「手の運動を10回する」等、体や頭を使うメニューになっています。2022年7月15日ミニ卓球開催❣ 夕食後の一コマです。2022年... 2022.07.08 202207やすらぎの思い出
202206 2022年6月やすらぎの思い出 2022年6月26日白玉団子の冷やしぜんざいを作るはずでした。入居者様「水入れすぎやで」「どうするん」「団子にでけへん」とお叱りを受けるスタッフ。苦肉の策で、白玉あんこにレシピ変更。「どうなった」「あかんなぁ」「ごめんなさい」とにぎやかな会... 2022.06.05 202206やすらぎの思い出
202205 2022年5月やすらぎの思い出 2022年5月31日避難訓練実施しました。2022年5月30日壁面飾り少しづつ完成に近づいています。2022年5月29日久米田第三公園に足を延ばしました。風が冷たくて気持ちの良い散歩になりました。2022年5月26日誕生日会を開催しました。... 2022.05.15 202205やすらぎの思い出
202204 2022年4月やすらぎの思い出 2022年4月25日自宅に出来たエンドウ豆を栄養課の方に頂きました。「おいしそうな大きい豆やんかぁ」と声が上がり、勝負ではないのにエンドウ豆の早むき大会に❣一昨日は、タケノコをいただいて「たけのこご飯」にしました。季節感じ取れる食材をご厚意... 2022.04.04 202204やすらぎの思い出
202203 2022年3月やすらぎの思い出 2022年3月29日車2台を連ね、桜や桃を見にドライブに出かけました。流木公園から岸和田城、久米田池の桜、山直磯ノ上線(40号線)に添って包近の桃畑を見て戻りました。「桜、キレイやなぁ、私みたいに♥」と冗談が飛び出て笑い声が響く車内。久しぶ... 2022.03.11 202203やすらぎの思い出