2022年5月31日
避難訓練実施しました。
2022年5月30日
壁面飾り少しづつ完成に近づいています。
2022年5月29日
久米田第三公園に足を延ばしました。風が冷たくて気持ちの良い散歩になりました。
2022年5月26日
誕生日会を開催しました。みんなで作ったフリスビーで負けずに頑張りました。
2022年5月25日
運営推進会議を開催しました。次回からはディルームで開催します。ご参加よろしくお願いします。
2022年5月20日
久しぶりに和泉市環境公園に来ました。袋の中身は大量のペットボトルキャップです。NPO「世界の子供にワクチンを日本委員会」に寄付して下さるので ささやかなお手伝いをしています。
きれいに咲き誇ったバラの小道を散策していますがほとんど人がおらず良かったです。
砂利を敷き水はけが良くなった反面、シルバーカーや車いすは砂利に車輪が空回りし歩行が難しかったですが 砂利が砕けて小さく歩きやすくなりました。
2022年5月17日
誕生日会のフリスビー型ゲームの紅白チーム分けを作成中。完成まじかです。
2022年5月15日
午前中は のんびり園庭散歩。ようやくの晴れ間ですが少し肌寒かったので4名が散歩に出られました。
午後は手作りおやつ リンゴが余ったのでケーキを焼いてみました。それぞれが自分の役割で参加しています。
「美味しいわ」と普段ケーキ類を食べない入居者まで食べて下さいました。
お手伝いをしてくださった皆様 ありがとうございます。
2022年5月14日
6月の壁面飾りを作り始めています。完成が楽しみです。
2022年5月13日
誕生日会のフリスビー型ゲーム作成中。「出来るかなぁ」と寄ってこられリハーサル開始。皆様、入るまで熱心に練習されました。
2022年5月11日
鬱陶しい天気が続きますが、室内で遊びながら運動しています。
2022年5月9日
リンゴジュースとリンゴを沢山いただいたので手作りおやつはゼリーにしました。
2022年5月5日
栄養課から柏餅と鯉のぼりのゼリーが提供されました。目の部分は小豆で出来ています。「かわいいなぁ」と好評でした。
コメント